飛べてるパターン。

予報も悪いし…

ファンジャンパーは少なめ。
朝は低めの雲がありましたが、昼前には高雲で飛べてるいつものパターン。
地上からは真っ白。でも地上からジャンプラン見えてるし、4,000ft付近の雲も大した事ないし、普通にジャンプ。
数字だと23,000ftに雲がありますみたいな。はい雲関係ありません。
人さえいれば、ロードはもっと上がるのに…といったところ。

明日はジャンプ開催中止。
中休みとなりました。残念。

平日ジャンプ。

平日開催。

とはいってもGWです。
いつもの平日より多め、週末より少なめでした。
地上から見ると雲が多めですが、高度は16,000ftあたりでジャンプに支障なし。
気持ちよく飛べました。
画像撮るの忘れてこれだけです。

2日目も上々。

今日も快晴。

                      エクスペリエンスのExit、やっぱキレイですね。   
ファンジャンパーも多く、大盛況。
AFFではTさんL-4次L-5です。
リフレッシュはHちゃんとNさん。お帰りなさい!
二人ともリフレッシュ後も空を楽しんでました。

後半は南西の風が12kt程度、しかしちょっと嫌な方向。
苦戦してた方もいましたね。

南西の風の場合(160°~200°あたり)で特に注意する部分です。
ランディングエリア真ん中あたりの横に高い木があります。
その横あたりは南西の風を受けると、タービランスが発生しています。
今日も何人かフレアー前にキャノピーに不安定な挙動が見受けられました。

こちら都合で木を伐採するというのは難しい事情もありますので、それ以外の対応を考えます。

タービランスが発生し易い場所があると認識して、その場所以外にランディングする事が
よりリスクを軽減出来るでしょう。
もちろんその前後の場所でもタービランスが発生する可能性は十分予測しておくべきです。

ランディングエリアが制限される事を難しいと思うなら、その風の状況下なら無理せず飛ばない
選択肢を選ぶべきです。
今日の状況で横に流されるようにコケてる人は、本来なら飛ぶべきではないかもしれません。
同じ方向で更に風が強い場合は間違いなく飛ぶべきではないでしょう。

横風をもらったからコケたのではありません。
対応する技量がないからコケるのです。
厳しいようですがそれは事実です。
それを自覚して学び、対応出来る術を身に付けましょう。
飛ばないというのも一つの術だと考えます。

セーフティファースト。